1. HOME
  2. 年間行事
  3. 祈年祭

祈年祭

2025年2月11日

祈年祭は春の耕作始めにあたり
五穀豊穣を祈るお祭り

春の耕作始めにあたり、五穀豊穣を祈るお祭りで、「としごいのまつり」とも呼ばれます。
「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。
稲の育成周期が日本人の一年といえます。