ホーム > 纏わる言伝え
纏わる言伝え
子育て安産の霊石
当神社境内東端の一角にある足型マーク (おびくにさんの足跡)の石は子授かりの石との言い伝えが有り、昔 若かれし頃にまたいだと言う女性の方は、ほぼ子供が授かっているのではないか思われるとのことでした。
ちなみに三回またぐのが慣わしのようです。
現状特に囲い等されていませんでしたが、伝説を重く受け止め最近正規にしめ縄で囲いをし、看板も立てて、願いを込めてご祈祷をして頂いた。
ちなみに三回またぐのが慣わしのようです。
現状特に囲い等されていませんでしたが、伝説を重く受け止め最近正規にしめ縄で囲いをし、看板も立てて、願いを込めてご祈祷をして頂いた。
縁結び夫婦桧
当神社楼門西側境内(広場)に聳える二本の桧は夫婦桧(男桧・女桧)で縁結びの神木と言われ、男性は女桧を女性は男桧を夫々抱きかかえ願うことにより、良縁に恵まれると言われています。
御神砂
洲原神社は農耕と蚕の神様とされていました。訪れた人はみなお参りのあと、境内の砂を持ってかえりました。